忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/14 11:46 】 |
接客姿勢

私も10代のときに働いた飲食店の店長に教えて頂いて初めて知り、「へー、そうなんだ」となりました。

体の前で手を組み押さえる事で「私は無防備です。何もしません」と心理的に教えているのです。

この姿勢は、相手に一番安心させる姿勢のようです。

また日本人はほとんど右が利き手である事から右の手の甲を左手で押さえるのが良いでしょう。

利き手を押さえる事でより無力に見せることができるでしょう。


次に、お客様とは同じ目線で接客するよう心がけましょう。

背の高い店員さんなどはどうしても上から見下ろす形での接客になりがちなのですが、上から見下ろされるととても威圧的な感じがしてしまいます。

そういった場合は少しかがんで目線をいっしょにしましょう。

また専門用語はお客様には分からないので、お客様と同じレベルで話をするのも大切です。

PR
【2011/10/05 12:11 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<イライラしない方法① | ホーム | 小さな事からコツコツと>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>