忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/14 13:55 】 |
牛丼屋のおばちゃん

今回は接客の要領についてご紹介します。

こういった記事を見つけました↓
http://d.hatena.ne.jp/nakamurabashi/20101231/1293780212

私自身も接客(居酒屋のホール)をしていたとき何度か忙しすぎで追いつかないときがありました。

その時はホールスタッフ6人、キッチンスタッフ4人でお客さんはピークで120人弱ぐらいいました。

その上待ちも10組(約30人)ぐらいいて、お客様からは

「料理が20分以上出てこないんだけど?」

「この料理冷めてるんだけど?」

「この料理頼んでないんだけど?」

などとクレームが相次ぎ、とてもじゃないけど接客らしい接客はできませんでした。

しまいには新人がお客様にビールをぶっかけてしまい、その席に店長が土下座で謝りにいく場面まで・・・

その日はもう店はボロボロでした。

(売上は凄く良かったんですけど・・)

そんな中↑の記事のおばちゃんみたいな要領の良い仕事をスタッフみんなが出来ていればもしかしたらあの時良い接客だったり、クレームだったり起きなかったのではないかなーと思いました。

今後そういった場面に出くわしたらこのおばちゃんを思い出して接客するよう心がけようと思います★

PR
【2011/10/04 15:13 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<バー? | ホーム | 接客用語>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>