忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/08 06:15 】 |
接客 動作編③

前回に引き続き接客で大切な動作(アクション)についてお話します。

三つ目は身体を大きく外側に回転させる全体注意の動き( 両手を大きく広げる、
全体をよく見回す)などの動作

こちらの動きは、広い店や華やかなファッションの店で、あなたの華やかで

堂々として魅力的に見えます。また広い飲食店などでも有効かも知れませんね。

しかし、堂々としすぎてるために、お客様が圧倒されることもあり、

販売の現場の魅力は決して堂々とした派手な店員の姿ではありません。

あなたはほとんど頓着していませんが、お客様の中には、遠くからよく目立つ

あなたの姿を見ただけで、店に入るのを躊躇してしまう人もいるかもしれませんので
ご注意下さい。

 

四つ目は身体を外側に回転させて何かを指し示す不注意指示の動き(いいかげんな方向を指さす
、不用意によく手を動かす)などの動作

こちらの動きをよくする方は、話題の幅が広く、発想がユニークなところがあります。このような方は

雑談は面白いので、好むお客様がしょっちゅうやって来てたりします。また、お客様の名前や以

前買った商品を忘れるなど少し無責任な面が、逆にお客様が気楽にふるまえる理由になっていたりします。

しかし、目的からはずれがちなところがある事が多く、詳しく分かりやすい説明を望むお客様には、

信頼されにくいところがあるそうです。

そういった部分を改善していくと常連さんもでき、素敵な接客が出来るのではないでしょうか?

五つ目以降は次回アップします!

 

 

 

 

PR
【2011/09/30 10:47 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<接客 動作編④ | ホーム | 接客 動作編②>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>