忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/11 06:36 】 |
接客マナーを身につけましょう!


接客で大切なことの一つ『マナー』についてご紹介します。


接客マナーの心構えは職種関係なく必要です。

汚れた服装で接客されたり、無精ひげや、伸びた髪はやはり相手に不快な印象を与えますから、相手に違和感や、不快感を与えないよう心がけましょう。


次に表情と挨拶も接客マナーの心構えというより、生きていく上でとても大切に思います。

笑顔で明るく挨拶すると、接客した方もされた方も、とっても気分がいいと思います。


ただ、その場にあった挨拶を心掛けなければなりません。

静かな雰囲気が大切なカフェやネットカフェなどで大声で『いらっしゃいませ』と言われたらうるさいですよね。


TPOを踏まえその場その場にあった挨拶・話し方をしたいものです。

話し方・言葉使いは本当に難しいし、勉強しなければいけないと思います。


最も大切だと思うのは、いかに相手の立場に立ち、相手の話をよく聞き、相手の要望・気持ちを理解するかだと思います。

これは接客だけの話ではなく、日常生活でもそうなのではないでしょうか。


相手の立場に立っているつもりが、一生懸命のあまり、いつのまにか自分の意見を押し付けてしまうがあります。


私もそういった接客をしたことがありました。

本当難しいです。


日常生活から気をつけるといいかもしれませんね。

 

PR
【2011/10/12 15:47 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<接客業で人生を楽しくしましょう | ホーム | 初心者でも出来る接客術>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>